自傷行為と理解

カッティングと自傷の神話と実際



カッティングやそのほかの自傷行為がタブーになりがちなため、
あなたの周りにいる人たち
―ひょっとしたら、あなた自身でさえも―
自傷をする理由や心の状態について深刻な誤解を抱いているかもしれません。


援助を得る方法やあなたが心配する誰かの理解を助ける方法に、
これらの神話、つまり嘘をもちこませてはいけません。


神話@自分の体を切ったり、自傷をしたりする人は、注目を集めようとしている。

実際@自傷をする多くの人々は概して、人目につかないように行うことは痛ましい真実です。彼ら彼女らは、誰かを操作するためや注目を集めようとして自傷をするわけではありません。事実、自傷をした後ろめたさや恐れから、人前でそのことを告白し、助けを求めることはとても困難なことになりがちなのです。



神話A自傷をする人は、正気でない。あるいは、危ない人である。

実際A自傷をする多くの人たちが不安や憂鬱、個人的なトラウマ―それは、一般の人々のなかにいる何百万の人たちと同じようなトラウマ―によって苦しんでいるのは事実です。自傷は、彼ら彼女らにとってそれらの感情に対応するための方法です。"正気でない"、"危ない人"と彼ら彼女らにレッテルをはることは、まったくの間違いであり、助けになりません。



神話B自傷をする人は死にたがっている。

実際B自傷行為者たちは、死にたいと思って傷つけるのではありません。自傷をする時は、自殺を試みているのではなく、彼ら彼女らの痛みに対処するために自傷をしているのです。実際、自傷は、彼ら彼女らが生きていいくのを助ける方法になりがちです。しかし、長い目でみれば、自傷をする人々は、自殺の危険性がより高くなっている人々です。そのことは、助けを求めることの重要さを示しています。



神話C自傷の傷がそれほど深刻でなければ、大したことはない。

実際C傷の深刻さは、彼ら彼女らがどれほど苦しんでいるかにとってまったく関係ありません。傷や自傷の程度がささいなものであるという理由で、助けたり、心配する必要はないと考えないでください。



(引用・翻訳元:Cutting and Self-Harm:「Understanding cutting and self-harm」)



他のページでも紹介した自傷をめぐる誤解と偏見と同じものが、ここでも指摘されています。
自傷行為の誤解と偏見@自傷行為の誤解と偏見A自傷行為と自殺企図の区別


もちろん、ここでいわれている「神話(Myth)」と「実際(Fact)」とが
本当に妥当なのかと疑問に思う人もいるかもしれません。

自分たちが考えていることが本当に正しいのかを疑うことはとても大事だと思います。
それらを解釈することが大事だと私は思います。

もちろん、その次の段階である「いかに行動するか」という問題は、まったく別の次元の問題ですが。


ひとまず、話を終えて次の話にいきたいと思います。

続きはこちら→どうしてカッティングや自傷が助けとなるのか?



どうしてカッティングや自傷が助けとなるのか?へ進む


カッティングと自傷の理解へ戻る



カッティングと自傷への「理解」へ戻る